≪最新情報とお知らせ≫

マンデリンの味わい深さを残しながら、マイルドに仕立てています。
洋菓子との相性は抜群!
100g/530円が20%オフの424円です。

~営業案内~ 営業日・休業日・イベントなどのお知らせをしています。

■年末年始休業日■
12月29日(日)~1月6日(月)
■年末限定企画■
「珈琲豆福袋」
お申込締切:12月20日(金)
お渡し期間:12月25日(水)~28日(土)
コーヒーの大好きな南マスターが心を込めて焙煎する珈琲豆のお店です!

南マスター自らが焙煎!美味しく仕上げます。
「いつでも出来たてのコーヒー豆をお売りしたい。」そんな思いで南マスターが早朝から焙煎しています。直火焙煎で香ばしくコクのあるコーヒー豆に仕上げています!
コーヒー生豆もしっかりと見極めています。

世界のコーヒー生産国から麻袋に入ったコーヒー生豆を厳選し、神戸や大阪の専門業者さんから直接仕入れています。きれいで恰幅の良いコーヒー生豆が届きます。
「コーヒーの味は焙煎で8割が決まります!」
直火焙煎・珈琲豆専門店 カフェバードのご紹介です。
カフェバードの珈琲が味わえるお店「小さな喫茶店プロジェクト」
喫茶店やカフェを応援しています。コーヒーの知識や点て方、銘柄、保存方法などを一からお教えしご支援させていただきます。仲間がどんどん増えてます!

Cafeフローラル
素敵なお母さんと息子さんがお出迎えしてくれます。カフェバードの世界の珈琲めぐりが味わえるお店です。夏は沖永良部島産の本場マンゴーが楽しめ、濃厚なソフトクリームと手作りカレーが大好評です。
- 住所:大津市衣川1丁目38-37(衣川公園よこ)
- TEL:077-573-8699
- 営業時間:8時~17時
- 土・日のみ営業

-
気さくな女性オーナーが美味しいコーヒーを注文ごとにハンドドリップしてくれます。日替わりで楽しめる「本日のおやつ」は、手作りケーキや焼き菓子が注文できます。またご予算に応じてランチ・ディナーを楽しむことが出来ます。(完全予約制)
- 守山市木浜町2087
- TEL:090-8933-5108
- 営業時間:12時半~17時
- 定休日:土・日(ご予約のみ営業)

soratoco
(ソラトコ)
CAFE&LUNCHのお店です。白を基調にしたモダンな店内は、窓から見える田園の景色が最高です。ランチは、もちろん手作り。和風ハンバーグや春巻きなど常時2種類からお好きなのを選べます。ケーキプレートもあり、もちろんコーヒーはカフェバードのオリジナル・ブレンドがいただけます。
- 住所:〒520-0241 滋賀県大津市今堅田1丁目10-37
- TEL:090-6328-5407
(店専用携帯) - 営業時間:11時~16時
- 定休日:日・月・土曜日は不定休

uppuppu
(あっぷっぷ)
珈琲&サンドイッチのお店です。珈琲は、もちろんカフェバードの直火焙煎。新鮮なコーヒー豆をオーダーごとに挽いてハンドドリップで淹れています。
サンドイッチのパンは国産小麦100%!毎日店内で焼いています。
- 住所:〒522-0062滋賀県彦根市立花町3-9
- TEL:0749-49-2567
- 営業時間:10時~16時
- 定休日:日・月・火曜日

CAFE Aigate
(アイガテ)
鹿児島出身の女性オーナーさんオススメは「奄美のけいはん」鶏飯と書きます。ひつまぶしのようにお出汁をかけて食べます!
なんか珍しくておいしかったな~ もちろんコーヒーは「カフェハード」のブレンドコーヒーです。
- 住所:〒520-3244 滋賀県湖南市サイドタウン2-1-2
- TEL:0748-76-3512
- 営業時間:10時~17時
- 定休日:日・月・火曜日

Tent10
(テントテン)
かわいいスタッフの女性がコーヒーを豆から挽いて、一杯いっぱいハンドドリップしてくれるコーヒーのお店が誕生しました。
コーヒーに合う焼き菓子からスイーツ系のパンまでそろっています。
- 住所:525-0059 滋賀県草津市野路2丁目5-6
- TEL:077-563-8809

スローライフを実践しようと、彦根市からご夫婦で小豆島に移住した店主丸野栄子さんが自宅で始めたカフェ。
手作りスイーツやコーヒーのおいしさ、そしてわが家にいるかのような居心地のよさが口コミで評判となっています。
- 住所:〒761-4122 香川県小豆郡土庄町上庄1258-2
- TEL:090-1022-7219
- 営業時間:10時~16時
- 定休日:土・日曜日

(テントテンガーデン)
南草津駅前マンション「リベリー南草津」2Fの駅連絡通路にある広場でTent10の2号店『Tent10 GARDEN テントテン ガーデン』がオープン!
- 営業時間:6時半~10時半
(その後、不定時にゲリラ的にOPEN!) - 定休日:土・日曜日
- お問い合わせはTent10本店【077-563-8809】までお気軽に!

古民家を移築して造られた喫茶店「和和和(わわわ)」畳のお部屋に入ると掘りごたつ風にあつらえた「囲炉裏」がど真ん中にあります。コーヒーは、オーナーの中西富士子さんが注文を受けてからハンドドリップで淹れてくれます。
- 住所:〒524-0014 滋賀県守山市石田町31
- TEL:077-585-6031
- 営業時間:11時~18時
- 定休日:土・日・祝日

メインは食パン。オーナーであるご主人の自信作。麦笑食パンは、湯種製法を用いています。小麦の甘味を引き出し、もっちりとした食べごたえのある食パンです。
店内でイートインできます。麦笑ブレンドはカフェバードで特別にブレンドした逸品です。
- 住所/〒524-0041 滋賀県守山市勝部1-15-23 シャリエ守山勝部1F
- TEL:077-576-3104
- 営業時間:火・水・金は8:30~18:30(イートインは17:00まで)
- 営業時間:土・祝日は8:30~17:00(イートインは16:00まで)
- 定休日:日・月・木(木曜日は予約分受取可能)

ogama(おおがま・大窯)
登り窯を眺めながら、くつろぐひととき。
Ogamaカフェでは、登り窯の風景を楽しみながらくつろぐ、信楽ならではのひとときをお楽しみいただけます。コーヒーや気まぐれに登場するスイーツなど、ほっと一息できるメニューをご用意しております。
- 〒529−1851滋賀県甲賀市信楽町長野947
- TEL:0748-82-8066
- E-mail:ogama@meizan.co.jp
- 駐車場:約8台(P1駐車場:4台・P2駐車場:4台)
- 営業時間:11時~17時
- 営業日:金・土・日・月・祝j日

サムシンニューヨーク
サムシンニューヨークは、岐阜市正木にあるニューヨークスタイルのブランチ専門店。エッグベネディクト、自家製生パスタ、スフレパンケーキとメニューも充実。
- 〒502-0882 岐阜市正木中1丁目1-1 カワボウビル 1F
- TEL:058-242-9104
- 営業時間:月~金は11時~18時/土日祝は10時~18時
- 定休日:木曜日

- 〒520-3248 滋賀県湖南市菩提寺西4-4-1
- TEL&FAX:0748-76-4065
- 営業時間:10時 ~19時
- 定休日:月・火曜日

- 滋賀県守山市守山4-7-20 辻田ビル1F
- TEL:077-514-3005
- 営業時間11:00~21:00(L.O20:00)
- 定休日:水曜日

- 滋賀県草津市大路1-17-5 2F
- Lunch 11時~15時
- Dinner 18時~23時
- 定休日:木曜日
- 077-596-5716

- 滋賀県守山市梅田町6-6
- TEL:077-509-8340
- 営業時間:9時~19時
(ランチは11時~) - 定休日:日曜日
- ※全席禁煙

- 滋賀県栗東市出庭町516-7
- TEL:090-8201-4471
- 営業時間:11時~21時(L.O.19時半)
- 定休日なし。臨時休業はInstagramにて確認下さい。

- 滋賀県大津市和邇中浜504
- TEL:090-7354-7860
- 営業時間:9時~17時
- 定休日:火・水曜日

フランスのヴィエノワズリー(イースト菓子、パイ、タルト)等、味わい深い焼き菓子を販売しています。全てのお菓子を店内でお召し上がりいただけます。
●マルシェの出店日は店舗営業はお休みになります。
店舗営業の詳細はHPやFacebookでご確認お願いします。
http://flaveur.peace-mom.net/cat664/
- 〒525-0023 滋賀県草津市平井4丁目7-2
- TEL:077-563-8863
- 営業時間:11時~17時半(Lo17時)
- 定休日:水・日曜日・第2.4木曜日
- 座席予約:7席
- 駐車場:2台

ひるがの高原別荘地 翠峯苑内に2017年7月にオープンしたカフェでモーニングが充実しています。
- 〒501-5417 岐阜県高山市荘川町野々俣1225-514(ひるがの高原リゾート 翠峯苑内)
- TEL:0576-92-2505
- 夏季営業日時(4月~11月)金~月曜日 8時~11時
- 冬季営業日時(12月~3月)金~日曜日 13時半~16時
- 駐車場:4台

- 滋賀県守山市二町町208-5
- TEL:077-582-2676
- 営業時間11:00~18:00(ランチL.Oは15:00)
- 定休日:日曜日、祝日
- 店名「and f 」の由来は、ご家族でも(Family)お友達同士でも(Friend)女性お一人でも(Female)くつろいでいただけるようなカフェにしたいという意味と、親しみやすいお店でありたい(Friendly)そして、沢山の方に愛してもらいたい(Fan)という願いを込めて付けられました。

カフェや喫茶店、レストランでカフェバードの直火焙煎で珈琲豆をご提供されているお店をご紹介しています。
カフェバード倶楽部会員募集中!
ご登録頂くと特典があります。入会無料です!
セールやイベント・特別企画などのご案内をおハガキでお知らせいたします。
お誕生月には、お好きな珈琲豆を100gプレゼントしています。
お申込みは店頭もしくは「お申込みフォーム」から